こんにちは☺
BONITABONITO中本です!
皆さん自分の耳垢のタイプって知ってますか?
「私、しっとりしたタイプなんです」とか
「べたべたしてるんです」とか
結構言われる方がいます👂
だから良いとか悪いとかではなくって、
知ってるか知らないか、
知りたいか知りたくないか
(何を言ってるんだ(笑))
まあ、私は知りたい派なのです(笑)
当たり前なんですが、
お客様は自分の耳垢の種類だけしか知らないので、
それがベーシックだと思っちゃいますよね。
お母さんは家族の耳掃除してると、
色んなタイプあると、知ってる人もいらっしゃいます。
しっとり耳、飴耳、水耳
乾燥耳、ぱらぱら耳、雪耳、ゴム耳
ポロポロ耳。。。
いっぱいありますが、
結構難しいのが、膜張り耳さん。
この膜張り耳垢さん、意外と最後まできれいに向ける事が少なくて、
途中で切れたり、
めくると赤くなりそうなので、止めたりと
残念!!てなる事が多いのですが、
今回の動画の幕張さんは、
メッチャきれいに向けたので
見ててもかなりスッキリします☺
自分の耳垢の種類って、どんなんだろう❓と
思う方は、ぜひいらしてくださいね☺